こんにちは。まるみです。
今日は久しぶりの晴れましたね。娘の小学校でもようやく運動会が行われました。
ずっと雨が続いていた行われるのかとヤキモキしていたのでホッ〜としました。
さて、2歳になった息子は半年ほど前から、「はたらく車」に目覚めまして、
救急車や消防車、パトカーが大好きです。最近は、ミキサー車や、清掃車、ショベルカーなど何でも来いです。
そんな車大好きなお子様におすすめスポット
○東京都新宿区四谷にある
「消防博物館」
10階まであってかなり広く展示物も多いです。
大正から平成までの活躍した消防車8台が展示されていたり、屋外にある消防ヘリコプターもあって乗ることもできます。
10階の展望休憩室では、持ち込みでのお食事OKです。
体験コースがいくつかあり約30分〜100分かけて、防災体験でき勉強になります。
○本村2-8-1
「ちがさき消防防災フェスティバル」
開催日 2017年10月22日(日)
こちらでも放水体験や消化体験など色んな体験ができるようですね。
間近で消防車を見るだけでも子供には迫力が あります!今週の日曜日開催なので是非!
今回、ご紹介したスポット3ヶ所はすべて
無料です!
消防車や救急車に興味がない娘も、私も(笑)十分楽しめます。
是非、ご家族でお出かけください♫